旅日記

札幌公園散歩~札幌でシマエナガに出会える公園

札幌在住の私が、シマエナガに出会えた公園を探し方を含めて紹介します。 
車中泊DIY

車中泊DIY ~ フリードにルーフボックス

「ちょうどイイ」サイズのミニバン フリードにルーフボックスを取り付けました。高さ2.1m制限にも対応できる製品は限られたモノでした
旅日記

旅日記~秋の屈斜路湖で紅葉カヌー

道東の秋 屈斜路湖や釧路川をカヌーに乗って、紅葉を楽しみます
旅日記

旅日記~雪と紅葉のコントラスト 高原温泉へ

先月黒岳に紅葉を観に行ったものの、今年の色付きはイマイチ..しかしネット上の高原温泉ヒグマ情報センターの投稿を見ると、高原温泉が見頃らしい。10月に入りマイカー規制も解除されたという事で行ってきました 今回も車中泊 今回も前日...
旅日記

旅日記~日本一早い紅葉を観に大雪山黒岳へ

例年北海道は、お盆を過ぎると秋の気配を感じ初め、9月に入ると大雪山系を皮切りに紅葉が始まります。しかし今年は9月に入っても30度越えの日が続くほどの例年にない猛暑の夏🔥当然紅葉も1週間ほど遅れていたようです。 9月中頃には紅葉登山に...
車中泊DIY

車中泊DIY ~ 後部座席の座面外し

フリード+の後部座席の座面を取ると、一層車中泊が便利になりました その手順と注意点を教えます
車中泊DIY

車中泊DIY ~ 100均フックで壁面収納

「本ページはプロモーションが含まれています」車中泊用に色々とDIYをしています。床面とルーフに収納を作ったわけですが、まだまだ小物を置いておきたい🤔 車中泊モードにした際に、車内最後尾の小窓辺りに収納があると便利が良さそうに思い、今...
チェアリング

札幌チェアリングスポット

カミさんの怪我のリハビリをキッカケに始めたチェアリング💺おかげさまで「チェアリング 札幌」のキーワード検索でも、結構上位に表示されることもあってか、私のサイトに訪問してくださる方もいらっしゃいます。今回はチェアリングしてみたいと思っている...
旅日記

旅日記~花の大雪、裾合平へ

7月に入り、いよいよ夏山シーズンも始まりました。妻のヒザの調子もだいぶ良くなってきたものの、まだ登りが続くのは不安なようなので、今回はあまり標高を上げずに楽しめる裾合平へ行ってきました。 早朝出発して旭岳ロープウェイへ 朝4時...
道具について

車載冷蔵庫のススメ~その2(使用編)

「本ページはプロモーションが含まれています」 前回紹介した車載用冷蔵庫購入後何度か車中泊やドライブに使用してみたので、その使い勝手などを紹介いたします。 本当に冷える? 車中泊3回、ドライブ2回使用しましたが、十分満足の...
タイトルとURLをコピーしました